ニュースでよく見る事故に、ブレーキとアクセルの踏み間違い事故があります。
特に駐車場などで、ギアの入れ間違いていて、慌ててブレーキを踏もうとしたらアクセルを踏んでしまって店に突っ込むなどの大きな事故につながるなどのケースです。
もちろんこれだけではなく、様々なケースでブレーキとアクセルを踏み間違える誤発進事故は起きています。
誤発進による事故は高齢者と若い世代に多いようです。軽自動車ののユーザーもダウンサイジングで軽自動車に乗っている高齢者の方や、免許をとって初めて運転する若い世代の方が多くなります。
よって軽自動車に誤発進抑制機能は必須といっても良いでしょう。
目次
誤発進抑制機能とは?
誤発進抑制機能とは、ブレーキを踏むつもりでアクセルを踏んでしまって起こる誤発進を抑制する機能です。
前方または後方の障害物をカメラやレーザー・レーダーなどのセンサーで検知して、障害物があるにも関わらず、ドライバーがアクセルペダルを大きく踏み込んだ場合、自動的にエンジン出力を抑えて、急発進や急加速を防ぐという仕組みになっています。
ブレーキがかかるわけではなく、あくまでもエンジン出力を抑えるだけです。
ホンダ軽自動車N-BOX、N-WGNの誤発進抑制機能
ホンダ軽自動車のN-BOXやN-WGNの誤発進抑制機能は「ホンダセンシング」に装備されています。
- 単眼カメラ
- ミリ波レーダー
- ソナーセンサー
対象の位置や速度の測定に強いミリ波レーダーと、対象の大きさの識別に強い単眼カメラなど融合した高精度な検知機能になっています。
機能的には、前方だけでなく後方にも対応しているので安心です。
車種 | 装備有無 |
N-BOX | ○標準装備(前方・後方対応) |
N-BOXカスタム | ○標準装備(前方・後方対応) |
N-BOXスラッシュ | ○前方のみ対応 |
N-WGN | ○前方のみ対応 |
N-ONE | ○前方のみ対応 |
S-660 | ×装備なし |
2018年現在、ホンダ軽自動車で「誤発進抑制機能」が装備されているのはN-BOXなどのNシリーズだけで、スポーツ軽であるS660には装備されていません。
今後は、N-WGNやN-ONEにも「ホンダセンシング」が装備されていって、後方にも対応してくるでしょう。
スズキ軽自動車の誤発進抑制機能
スズキ軽自動車の誤発進抑制機能は「スズキセーフティサポート」搭載車に装備されています。
車種 | 装備有無 |
スペーシア | ○前方・後方対応 |
スペーシアカスタム | ○前方・後方対応 |
ワゴンR | ○前方のみ対応 |
ワゴンRスティングレー | ○前方のみ対応 |
ハスラー | ○前方のみ対応 |
ラパン | ○前方のみ対応 |
アルト | ○前方のみ対応 |
アルトワークス | ○前方のみ対応 |
ジムニー | ○前方のみ対応 |
スズキの軽自動車には全車に誤発進抑制機能が装備されています。が、標準装備ではなく、「スズキセーフティサポート」の装着車と非装着車を選ぶことできるようになっています。
スペーシアとワゴンRに搭載されている最新のスズキセーフティサポートは、近距離や夜間の検知に優れたレーザーレーダーと、中・長距離に強く歩行者も認識する単眼カメラを組み合わせた「デュアルセンサー」が設置されています。
また、スペーシアの誤発進抑制機能は後方にも対応しています。さらに、スペーシアは「後退時ブレーキサポート」も装備されています。バックの時も自動ブレーキが作動します。
誤発進抑制機能はあくまでもエンジン出力を抑えて、急発進・急加速を防ぐもので、自動ブレーキとは違います。
踏み間違いでなく、後ろに障害物があるのに気づかずにバックを続けていると自動ブレーキで、衝突を回避してもらえます。
スペーシア以外はすべて、前方のみの対応になっています。
ハスラーに関しては、最安グレードの「A」にはオプションでも装着できません。
ダイハツ軽自動車の誤発進抑制機能
ダイハツの誤発進抑制機能は「スマートアシストⅢ」搭載車に装備されています。
車種 | 装備有無 |
ミライース | ○前方・後方対応 |
ミラトコット | ○前方・後方対応 |
キャスト | ○前方・後方対応 |
ムーヴ | ○前方・後方対応 |
ムーヴカスタム | ○前方・後方対応 |
ムーヴキャンバス | ○前方・後方対応 |
タント | ○前方・後方対応 |
タントカスタム | ○前方・後方対応 |
ウェイク | ○前方・後方対応 |
アトレー | ○前方・後方対応 |
コペン | ×装備なし |
ダイハツのスマートアシストⅢはステレオカメラ搭載の安全装備で、ミライースやミラトコットからタント、アトレーにまで装備されています。スマートアシストⅢが装備されていないのはスポーツ軽のコペンだけです。
ダイハツ軽自動車の誤発進抑制機能はすべて後方にも対応しています。
最大のライバルメーカーとなるスズキに対して大きなアドバンテージになります。
日産軽自動車の誤発進抑制機能
日産の軽自動車にはすべて誤発進抑制機能が装備されています。
車種 | 装備有無 |
デイズルークス | 標準装備(前方・後方対応) |
デイズ | 標準装備(前方・後方対応) |
NVクリッパー リオ | ○前方のみ対応 |
一般向け軽自動車であるデイズルークスとデイズ誤発進抑制機能は、前方・後方両方に対応しています。また、デイズ・デイズルークスの誤発進抑制機能は全グレードに標準装備されています。
日産では「踏み間違い衝突防止アシスト」と呼ばれているこの機能は、前方に対しては壁などの障害物だけでなく、歩行者検知機能もついています。
また、日産の誤発進抑制機能はエンジン出力を抑制するだけでなく、前進・後退両方とも自動ブレーキの機能もついています。
前進時の低速衝突軽減ブレーキ機能と、歩行者にも対応している誤発進抑制機能は2018年現在では日産だけです。
三菱軽自動車の誤発進抑制機能
三菱の軽自動車は基本的に日産の軽自動車と同じなので、誤発進抑制機能も日産軽自動車の機能と全く同じになります。
車種 | 装備有無 |
eKスペース | ○標準装備(前方・後方対応) |
eKワゴン | ○標準装備(前方・後方対応) |
タウンボックス | ○前方のみ対応 |
軽自動車の誤発進抑制機能比較のまとめ
うっかり踏み間違い事故を防ぐための大きな味方となる誤発進抑制機能は、軽自動車では当然のように装備されている機能となりました。
誤発進抑制機能のおすすめメーカー順位は以下の通りです。
- 日産・三菱の軽自動車
- ダイハツの軽自動車
- スズキの軽自動車
- ホンダの軽自動車
今最も人気のあるN-BOXを販売しているホンダは最下位ですが、N-BOXに関しては最新機能の誤発進抑制機能が全グレードに標準装備されていますが、N-WGNやN-ONEには後方対応が装備されていないのく、S660には装備されていないので最下位となっています。
スズキの人気スーパーハイトワゴンのスペーシアも、最新機能の誤発進抑制機能が装備されていますが、スペーシア以外はすべて前進時のみの対応となっているので3位となっています。
お店に突っ込むなどの事故を防ぐためにも、誤発進抑制機能は必須の装備だと思います。
軽自動車への乗り換えを考えている方へ!1円でも高く今のクルマを売る方法
ディーラーでの下取だと新車の値引き価格と下取車の価格が一緒にされて、本来の価格より安い下取価格になってしまうこともあります。一括買取査定なら最大36万円も買い取り価格がお得になった事例も!
【かんたん1分入力であなたのクルマの価格がわかる】
軽自動車の新車見積りをかんたんにもらう方法
ディーラーに行かなくても新車の総支払額を知ることができ、ここで値引き交渉もできる便利なサービスです。
【かんたん1分入力で軽自動車の新車の無料見積り】
【条件に合う軽自動車の中古車をかんたんに探す方法】