軽自動車の安全装備を比較

軽自動車の安全性を比較・ランキング

更新日:

軽自動車は安全性に不安が・・・。なんて人も多いのではないでしょうか?

確かに、小さな軽量ボディは衝突した時には不利です。室内空間を広くするための薄いボディに、スーパーハイトワゴンの不安定な高い全高など、安全性に関しては不安要素が多いでしょう。

ただ、最新の軽自動車は最新の安全性能が満載です。乗用車並みの安全装備が採用されています。

ここでは、安全性が高いおすすめの軽自動車を以下の項目の充実度をもとにランキングしします。

  • 衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)
  • 車線逸脱、ふらつき予防性能
  • 誤発進抑制機能
  • ハイビームアシスト
  • 標識認識機能
  • エアバッグ

衝突テストなどで高い点数を取っている軽自動車も多くありますが、あくまでもテストでの点数評価にすぎません。実際に事故が起きれば軽自動車は「小さく薄い軽量なボディ」なので、どう考えても不利です。

よって安全性の評価は、自動ブレーキなどの事故を未然に予防する装備と、事故が起こってしまった時に乗っている人の命を守ってくれる「エアバッグ」で評価します。

自動ブレーキの軽自動車を買う スズキ、ダイハツ、ホンダ、日産の性能比較
軽自動車の最新安全装備の誤発進抑制、車線逸脱警報、ハイビームアシストなど比較
軽自動車はカーテンエアバッグ・サイドエアバッグが大事!

おすすめの人気軽自動車ランキング



1位:N-BOX

安全性ランキング1位はホンダのN-BOXです。

販売台数ランキングでは1位と圧倒的な人気となっているN-BOXが、安全性の高いおすすめ軽自動車ランキング1位となります。

エアバッグが充実している

N-BOX安全性の一番の魅力はエアバッグです。事故した時に命を守ってくれたり、重大なケガを防いでくれるのはエアバッグです。

N-BOXのエアバッグは一部グレードを除いて、前席用のエアバッグと前後席対応のサイドカーテンエアバッグが標準装備されています。標準装備されていないグレードでもオプションで装着できます。

N-BOXは全高が高く、室内スペースの広さが魅力のスーパーハイトワゴンです。スーパーハイトワゴンは、後席にも人を乗せて走行することが多いはずですよね。

後席に人が乗るのなら、後席カーテンエアバッグは必須だと思います。全高が高いので、事故した時などの横転リスクはどのクルマよりも高いです。

こんな条件のスーパーハイトワゴンの中で、全車に後席カーテンエアバッグが装着できるのはN-BOXだけです。

ホンダセンシングによるステアリングアシスト

N-BOXには乗用車同等の機能を誇る「ホンダセンシング」が全グレードに標準装備されています。

予防安全性能は、対象の位置や速度の測定に強いミリ波レーダーと、対象の形や大きさの識別に強い単眼カメラなどを融合した高精度な検知機能で、安心で快適運転を支援してくれます。

N-BOXのすごさは車線維持支援システム(LKAS)です。

他の軽自動車は車線をはみ出すと警報で知らせてくれるだけの機能ですが、N-BOXの場合は車線内を走行できるようにステアリングをアシストしくれます。

また、歩行者との衝突回避を支援してくれる「歩行者事故低減ステアリング」も装備されています。

このステアリングアシストと「アダプティブクルーズコントロール(ACC)」を使えば、高速道路での安全性はかなり高くなります。

自動運転の軽自動車を比較 運転支援システムでおすすめはN‐BOX!
軽自動車のクルーズコントロール比較 ホンダ、日産がおすすめ

自動運転とまでは言えませんが、N-BOXは軽自動車の中で最も自動運転に近い存在になっています。

他の安全性能もフル装備

N-BOXはこの他にも最新の安全装備が満載です。

  • 衝突軽減ブレーキ(歩行者対応)
  • 誤発進抑制機能(前後対応)
  • 標識認識機能
  • オートハイビーム

N-BOX安全性は軽自動車トップクラスですが、唯一弱点は1790mmある全高の高さです。高速道路での横風でのふらつきは感じるシーンはあると思います。

N-BOXとルーミー・タンクを比較 価格や燃費、試乗・走行性能比較
新型N-BOXと新型スペーシアを比較!価格・燃費・室内空間・安全装備でどちらがお買い得か?

2位:ミラトコット

安全性ランキング2位はミラトコットです。

トコットは2018年6月に発売されたダイハツの新車種です。

ミライースをベースに女性をターゲットとして「シンプルなデザイン」「価格」そして「安心&安全」の3つをポイントとして開発されています。

女性向けとはいえ、男女ともに評判が良く人気となっているようです。

ミラトコットとアルトラパン比較 安全性ではトコット、走りはラパン
トコットとミライースの違いを比較 デザインと安全性はトコット!

トコットにはスマートアシストⅢ搭載

トコットにはダイハツの最新安全装備「スマートアシストⅢ」が搭載されています。

  • 衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)
  • 車線逸脱予防性能
  • 誤発進抑制機能(前方・後方)
  • ハイビームアシスト

トコットのスマートアシストⅢは、N-BOX「ホンダセンシング」と比較すると3つの機能がついていません。

  • 標識認識機能
  • ステアリングアシスト
  • アダプティブクルーズコントロール(ACC)

この3つの中で「ステアリングアシスト」「アダプティブクルーズコントロール(ACC)」は仕方ないかもしれませんが、標識認識機能は欲しいところです。

トコットはカーテンエアバッグまで標準装備

トコットが2位の理由は予防安全装備ではなく、エアバッグが全車標準装備になっているからです。

しかも、サイドエアバッグとカーテンエアバッグ両方ともに全グレードに標準装備になっているので、エアバッグに関していえば、一部オプション装備となっているN-BOXよりも上です。

また、トコットは視界が良く、運転のしやすさと言った安全性の高さも魅力の一つになります。

3位:新型ジムニー

安全性ランキング3位はジムニーです。

2018年7月にモデルチェンジされたジムニーは、なんと20年振りに新型となったジムニーは安全性能も大幅に引き上げられています。

ジムニーは自動ブレーキなどの予防安全装備が大幅進化

ジムニーが安全性ランキング3位としたのは、ラダーフレームによるボディ強度が高いからだけではありません。

当然ですが、ラダーフレームによるボディ強化は、悪路走破性を高めるのが目的です。もちろんボディが頑丈なのは安全性に寄与します。

が、新型ジムニーの安全性の高さは予防安全装備で「スズキ セーフティ サポート」搭載によって大幅に進化したからです。

  • 衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)
  • 車線逸脱警報
  • 誤発進抑制機能(前方のみ)
  • ハイビームアシスト
  • 標識認識機能

誤発進抑制機能が前方のみの対応ですが、それ以外はフル装備と言ってよい安全装備内容となっています。

ジムニーはサイドエアバッグ・カーテンエアバッグが標準装備

ジムニーの安全性ランキング3位の理由は、サイドエアバッグとカーテンエアバッグが全グレードに標準装備されているからです。

ジムニーには悪路走行中の横転リスクもあります。ラダーフレームなのでボディは頑丈ではありますが、万が一の事故の時は、頭部を守る必要がありますよね。

同じSUVモデルのハスラーには、サイドエアバッグもカーテンエアバッグもオプションですら用意されていません。

ただし、ジムニーはクロスカントリー・悪路などを1名や2名で楽しむための軽自動車です。2ドアで、後席の快適性も低いので、一般的に使うにはハスラーがおすすめとなります。

4位:スペーシアカスタム

安全性ランキング4位はスペーシアです。

スペーシアの中でもスペーシアカスタムです。

スペーシアはカスタムのみカーテンエアバッグ装着が可能

なぜスペーシアカスタムかというと、スペーシアカスタムでないとカーテンエアバッグが装備されていないからです。

サイドエアバッグは全グレードで標準装備されているのですが、カーテンエアバッグは標準ボディではオプションでも装着することができません。

しかも、カーテンエアバッグはスペーシアカスタムターボだけの設定なので、全グレードに装着できるN-BOXとは安全性で大きく差があると言えます。

スーパーハイトワゴンにも関わらずカーテンエアバッグがカスタムターボにしか装着できないのは大きなマイナスです。

スーパーハイトワゴンは横転リスクが大きく、横からの衝撃に弱いのでカーテンエアバッグは必須だと思います。

スペーシアのスズキ セーフティ サポートはスズキで最もおすすめ

スペーシアには軽自動車としての最新安全装備てんこ盛りの「スズキ セーフティ サポート」が採用されています。

  • 衝突被害軽減ブレーキ(歩行者対応)
  • 誤発進抑制機能(前後対応)
  • 車線逸脱警報機能
  • ふらつき警報機能
  • 標識認識機能
  • ハイビームアシスト

必要十分以上の安全装備がすべてのグレードに装備することができます。

ただし、N-BOXのようなステアリングアシスト機能はないので、車線内からはみ出しそうになると警報でドライバーに知らせてくれるだけの機能となります。

新型スペーシアとタントを比較!燃費は互角でスライドドアはタントがおすすめ
新型スペーシアカスタムとソリオを比較!価格や燃費、試乗・走行性能に安全性能は?
スペーシアとワゴンRの違いを比較 価格と燃費、パワーや加速性能は?



5位:タント

安全性ランキング5位はタントです。

タントカスタム

販売台数と同じく、安全性ランキングでもライバルのN-BOXとスペーシアに負けているのがタントです。

カーテンエアバッグの装着は上位グレードのみ

重要なエアバッグについてはスペーシアと違って、カーテンエアバッグが標準ボディのタントにもオプションで装着が可能になっています。ただし、上位グレードのみの対応です。

タントカスタムについては、サイドエアバッグは全グレード標準装備ですが、カーテンエアバッグはカスタムも上位グレードのみオプションで装着が可能です。

スペーシアもタントも、エアバッグについては「サイドエアバッグ」「カーテンエアバッグ」に対しての意識の低さが欠点です。

スマートアシストⅢには標識認識機能がない

タントには「スマートアシストⅢ」が搭載されています。ほぼ今の軽自動車の最新安全機能が装備されています。

  • 衝突被害軽減ブレーキ(歩行者対応)
  • 誤発進抑制機能(前後対応)
  • 車線逸脱警報機能
  • ハイビームアシスト

N-BOXやスペーシアと比較すると、「ふらつき警報機能」「標識認識機能」がついていません。

N-BOXは別格としても、「スマートアシストⅢ」は最新の「スズキ セーフティ サポート」とはほぼ互角の実力と言ってもよいでしょう。

ムーヴキャンバスとタントの違いを比較 スライドドア軽自動車のおすすめは?
軽自動車のスライドドアを比較 スライドドア使い勝手NO1はタント!

6位:デイズルークス、デイズ

安全性ランキング6位はデイズルークスとデイズです。

↑デイズルークス

↑デイズ

デイズルークスとデイズは日産と三菱が共同開発して2014年に発売されています。N-BOXやスペーシアと比べると最新モデルではないので、安全性も若干劣る部分があります。

2018年5月の改良で安全装備を強化

発売は2014年2月なのですが、2018年5月にマイナーチェンジを受けています。緊急自動ブレーキのセンサーは、赤外線レーザーから単眼カメラに上級化されて、歩行者の検知も可能になっています。

作動速度の上限も従来は時速30kmでしたが、歩行者が時速60km、車両に対しては時速80kmにまでなっています。

ライバルと比較すると普通なのですが、これまでの性能からは大きく進化しています。

  • 衝突被害軽減ブレーキ(歩行者対応)
  • 誤発進抑制機能(前後対応)
  • 車線逸脱警報機能
  • ハイビームアシスト

他の安全性能もライバル同等にまで進化しています。

誤発進抑制機能については、壁などの障害物を検知するのが軽自動車では一般的ですが、デイズルークス・デイズに関しては前方だけではありますが、歩行者も検知することができます。

ただし、車線逸脱警報機能とハイビームアシストに関してはハイウェイスターの標準装備となっていて、他のグレードにはオプションでも装着できないのは残念です。

サイドエアバッグだけは全グレード標準装備

エアバッグに関しては、サイドエアバッグが全グレードで標準装備になっています。

が、カーテンエアバッグに関しては、オプションでも用意されていません。

N-BOXやスペーシア、タントといったライバルのスーパーハイトワゴンは、グレード限定やオプションなど、何らかの形でカーテンエアバッグが装着できるだけに、少々遅れているイメージです。

新型スペーシアとデイズルークスの試乗・クチコミ比較 価格と燃費
新型N-BOXとデイズルークスを比較 価格や燃費、試乗・走行性能などの違いは?

7位:ウェイク

安全性ランキング7位はウェイクです。

全高1835mmと圧倒的な背の高さで抜群の室内スペースを誇っていますが、背の高さゆえに安全性には不安を感じるのがウェイクです。

ウェイクにもスマートアシストⅢが搭載

ウェイクにもダイハツのスマートアシストⅢが搭載されています。

  • 衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)
  • 車線逸脱予防性能
  • 誤発進抑制機能(前方・後方)
  • ハイビームアシスト

スマートアシストⅢが搭載されている軽自動車はほぼすべて同じ機能となっています。

ウェイクのスマートアシストⅢは最安グレードの「D」以外にすべて標準装備の対応になっています。

この背の高さでエアバッグが・・・

ウェイクにはサイドエアバッグが全グレードに標準装備されています。

しかし、この背の高さなので他の軽自動車よりも横転リスクが高くなっているにも関わらず、カーテンエアバッグがオプションでも装着できません。

ここは、ウェイクの一番の改善ポイントです。

N-BOXとウェイクの比較 試乗や口コミでの評価は?
ウェイクとスペーシアの比較 燃費や乗り心地の試乗・口コミ評価は?

8位:ムーヴキャンバス

安全性ランキング8位はムーヴキャンバスです。

2016年に発売されたムーヴキャンバスは、レトロで可愛いバスをイメージしたスタイリングで女性を中心に人気となっています。

スタイリングだけでなく、全高1655mmとハイトワゴンでありながら、唯一両側スライドドアを採用しているのもムーヴキャンバスの魅力です。

エアバッグと運転視界には少々不満

ムーヴキャンバスにはダイハツ「スマートアシストⅢ」が搭載されています。

  • 衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)
  • 車線逸脱予防性能
  • 誤発進抑制機能(前方・後方)
  • ハイビームアシスト

スマートアシストⅢは標識認識機能がついていませんが、それ以外は最新の軽自動車として何の問題もない予防安全装備の充実ぶりです。

ただし、エアバッグは問題です。

サイドエアバッグは「リミテッド」系のグレードには標準装備されていますが、それ以外にはオプションでも装着することはできません。

カーテンエアバッグはオプションでも用意されていません。

また、前方視界が独特なのも注意が必要です。

運転姿勢に対してインパネが低い印象です。直線的なデザインですっきり感はありますが、バスっぽく見せようとしているようで、フロントウィンドウが立ち気味で、上下方向が狭いため、見上げる視界が制限され、交差点の信号が見にくくなっています。

N-BOXとムーヴキャンバスを比較 見た目重視か?実力重視か?
スペーシアとムーヴキャンバスの試乗・クチコミ評価を比較

安全性の高い軽自動車まとめ

セカンドカーとしての軽自動車の時代から、ファミリーカーとしても使えるレベルになった最新の軽自動車は安全性が重要になります。家族や仲間で4名乗車で使うシーンを考えると、安全性には気を使いたいところですね。

軽自動車の安全性は、衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)に代表される予防安全装備にばかり注目されていますが、本当に大事なのはエアバッグだと思います。特にサイドエアバッグとカーテンエアバッグです。

エアバッグは事故しないと、ありがたみがわからない地味な存在かもしれませんが、最後に命を守ってくれるのは、自動ブレーキではなくエアバッグです。

そう考えると、予防安全装備とエアバッグ両方とも充実しているのがホンダのN-BOXです。軽自動車の中で安全性の高さは圧倒的です。

軽自動車への乗り換えを考えている方へ!1円でも高く今のクルマを売る方法
ディーラーでの下取だと新車の値引き価格と下取車の価格が一緒にされて、本来の価格より安い下取価格になってしまうこともあります。一括買取査定なら最大36万円も買い取り価格がお得になった事例も!
【かんたん1分入力であなたのクルマの価格がわかる】

軽自動車の新車見積りをかんたんにもらう方法
ディーラーに行かなくても新車の総支払額を知ることができ、ここで値引き交渉もできる便利なサービスです。
【かんたん1分入力で軽自動車の新車の無料見積り】
【条件に合う軽自動車の中古車をかんたんに探す方法】

スポンサードリンク

スポンサーリンク

スポンサードリンク

スポンサーリンク

-軽自動車の安全装備を比較

Copyright© カースペックマニア , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.