「日本にベストな乗り物を創造する」という意思のもと、ホンダが軽自動車として開発したのが「N」シリーズです。
N-BOXはその第1弾として2011年に発売されると、ライバルを圧倒する広い室内や使い勝手のよさで、販売台数NO1のベストセラーモデルとなりました。モデル末期の2017年上半期で10万6230台を販売するほど絶大な人気となっていました。
これだけ売れているN-BOXが2017年8月31日にモデルチェンジされ、新型N-BOXとして発売されています。
⇒2018年新型N‐BOXのクチコミ・試乗評価まとめ!乗り心地が一番の評価ポイント
⇒N-BOX/カスタムのグレード比較 ターボは必要?カスタムは?どのグレードを選ぶ?
目次
新型N-BOXと先代N-BOXぼスタイリングの違い
これだけの人気モデルだけにスタイリングはキープコンセプトです。
↑先代N-BOX
↑新型N-BOX
先代N-BOXのイメージを引き継ぎながらも、より親しみやすく、端正な佇まいとなっています。サイドビューはキャラクターラインを前後にストレートに通すことで伸びやかなイメージになっています。
↑先代N-BOXカスタム
↑新型N-BOXカスタム
カスタムは、先代よりもクロームを控えめにしつつも、ヘッドライトとグリルの造形に一体感を高めたフォルムになっています。やんちゃなイメージから少し先進感とプレミアム感を両立させたスタイリングになっています。
新型N-BOXの室内空間と助手席スーパースライドシート
先代N-BOXで人気の要因となっていた、圧倒的な室内空間ですが、新型となってさらに拡大されています。エンジンルームのコンパクト化、テールゲートの薄型化などで、室内スペースはさらに拡大しています。
室内長が2240mmと先代と比較して+60mm、前後座席間距離で+25mm拡大されて1175mmになっています。タントの1120mm、スペーシアの1025mm、デイズルークスの981mmと比較しても、ライバルを寄せ付けない程の広さを実現しています。
室内スペースについては「軽自動車の室内スペース比較」で詳しく紹介しています。
新型N-BOXは広さだけだけではありません。ファミリーユースの可能性を広げるユーティリティも実現されています。
それが、570mmのロングスライド機構を備えた「助手席スーパースライドシート」仕様車の設定です。助手席を後席に近づけたり、助手席を前にスライドして運転席から後席にアクセスしやすくしたりと、これまでのレイアウトでは考えられないような様々なシートアレンジが可能になっています。
助手席を目いっぱい後ろに下げれば、例えば後席チャイルドシートに座らせた子供にも手が届くようになるなど、子育て世代にには非常に嬉しい機能です。
軽量化による走行性能と燃費向上
先代のN-BOXの大きな欠点として重量の重さがありました。1000kgにも及ぶ重量はコンパクトカー並みで、燃費の悪さにもつながっていました。
新型N‐BOXでは、新開発プラットフォームに加えて、超高張力鋼板を多用するなど、9割にも及ぶ構成部品の見直しなどによって、約80kgの軽量化を実現しています。スーパーハイトワゴンの中で最も軽量なスペーシアには及びませんが、タントよりも軽いボディになっています。
エンジンについては、基本型式は先代と同じ「S型」ですが、ボア/ストロークの数値は完全に異なるロングストローク型になっています。
さらに自然吸気エンジンには、吸気カムに可変リフト機構のVTECを軽自動車で初めて採用されています。世界初採用の鏡面バルブによって耐ノック性を高めて、レギュラーガソリンながら12.0という高い圧縮比が実現しているなど、エンジン屋のホンダらしいエンジンになっています。
自然吸気エンジンの動力性能は、軽量化されているとはいえ、標準ボディで890kgは重いので、充分な性能とまではいきませんが、力不足感は少なめです。4500回転付近から加速感が活発になり、街中の走りなら不満はありません。
ただ、自然吸気エンジンでの走りは、ボディの軽いスペーシアの方が満足度は高いでしょう。
また、ターボエンジンも軽自動車初の電動ウェイストゲートが採用されています。ターボエンジンの走行性能は、低回域から太いトルクが発揮され、自然吸気の1.0Lエンジンに近い感覚で運転できます。
おすすめはやはりターボエンジンです。
関連リンク
軽自動車の自然吸気エンジンパワー比較
軽自動車のターボエンジンパワー比較
燃費は軽量化によって、自然吸気エンジンで27.0km/L、ターボエンジンで25.6km/Lと先代よりも低燃費になっています。
が、やはり燃費では、軽量ボディでマイルドハイブリッドを採用しているスペーシアに及びません。
新型N-BOXは先進安全装備のホンダセンシング搭載
新型N-BOXで最も注目なのは、先進安全装備「ホンダセンシング」を全グレードに標準装備していることです。
ホンダセンシングは軽自動車で初めて、ミリ波レーダーと単眼カメラを使ったシステムで、歩行者を検知できる自動ブレーキ、約30km/h以上で機能する追従クルーズコントロール、約60km/h以上で働く車線維持支援システム、誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能、さらにハイとローを自動で切り替える「オートハイビーム」も搭載されています。
他にも歩行者事故低減ステアリングや、標識認識機能など、上級車種と遜色ない機能を備え、軽自動車の枠を超える安全装備となっています。少々後れをとっていたホンダですが、大黒柱のN-BOXに最新の安全装備を、しかも全グレード標準装備で搭載しています。
自動ブレーキに関しては「軽自動車の自動ブレーキ比較・ランキング」で詳しく紹介しています。
新型N-BOXは乗り心地がいい
新型N-BOXの魅力には乗り心地の良さもあります。
先代モデルは足まわりは硬く、乗り心地が悪いという割と大きなデメリットがありました。が、新型の乗り心地は大きく改善されていて、下手なコンパクトカーよりも上級・上質な乗り心地が実現されています。
乗り心地の良さの秘密は、サスペンションのバネレートを25%落とすことで、乗り心地重視の設定にしてあるからです。しかしただバネレートを落としただけだと乗り心地がフワフワするし、操縦性も不安定になりがちです。
そこでホンダ軽自動車初採用となるリヤスタビライザーを装着しました。カーブやレーンチェンジなどのロールを押さえ、安定させる効果によって、乗り心地と安定性の両立が実現されています。
さらにコーナリング時のステアリング操作に対してVSAが採用されていて、自動的に内側片輪にブレーキを軽くかけ、旋回をアシストし安定させるアジャイルハンドリングアシストという上級機能まで搭載されています。
完全に軽自動車の枠を超えています。
新型N-BOXのインテリア
新型N-BOXは「HAPPY&MODERN」をキーワードにしたインテリアになっています。
横基調のすっきりとした構成として、運転席、助手席の各パネルをレイヤー構造とすることで奥行き感ある見え方となっていて、乗員がサイズ以上の広さを感じられるようになっています。
ダッシュボード上面に、ステアリングホイールの上から見えるアウトホイールメーターがが位置されています。また、4.2インチのマルチカラーインフォメーションディスプレイが全グレードに装備されています。
カスタム系では、ルーフラインに至るまで黒を基調としたカラー統一されています。これに光の当たり方によって色合いが変化するブロンズパネルを各所に配置されていて、精悍さと妖艶さが醸し出されています。
また、収納スペースも多彩です。アウトホイールメーター化によって運転席正面にリッド付きアッパーボックスが装備されているほか、ドアハンドル上にも小物入れスペースがあり、ちょっとした小物を置くにはかなり便利になっています。
助手席側のインパネトレーには、急速充電にも対応した最大容量2.5AのUSBジャックが2口あります。トレーの広さは軽自動車最大級なので、スマホ置き場にも困りません。
新型N-BOXのラゲッジスペース
N-BOXは燃料タンクを前席の下に搭載する、センタータンクレイアウトを採用しているので、荷室の床が低いことが特徴です。
そのため、荷室の地上高は全モデルよりも75mm低い470mmと、ライバルよりも低く、荷物の積み込みも楽です。大人用の自転車を積むときも前輪を大きく持ち上げずに積むことができます。
リアシートのスライドは左右独立で190mm可能なので、荷物と乗員の人数によって、様々なアレンジも可能のなっています。
新型N-BOXの買い方・おすすめグレード
新型N-BOXは全グレードにHonda SENSINGが標準装備されているので、安全装備で悩む必要はありません。
標準ボディ、カスタムともに自然吸気エンジンとターボエンジンがラインアップされていますが、普段使いなら自然吸気でもそれほどパワー不足は感じないかもしれませんが、やはりターボを選んでおく方が無難だと思います。
グレードは、「EX」系でないと前席スライド量570mmのスーパースライドシートが装備されてないので、スーパースライドシートが欲しい方はEX系を選ぶしかありません。
軽自動車への乗り換えを考えている方へ 1円でも高く今のクルマを高く売る方法
ディーラーでの下取だと新車の値引き価格と下取車の価格が一緒にされて、本来の価格より安い下取価格になってしまうこともあります。一括買取査定なら最大36万円も買い取り価格がお得になった事例も!
【かんたん1分入力であなたのクルマの価格がわかる】
軽自動車の新車見積りをかんたんにもらう方法
ディーラーに行かなくても新車の総支払額を知ることができ、ここで値引き交渉もできる便利なサービスです。
【かんたん1分入力で軽自動車の新車の無料見積り】
【条件に合う軽自動車の中古車をかんたんに探す方法】
N-BOXデータ
G・EX Honda SENSING
全長×全幅×全高 | 3395×1475×1790 |
室内長×室内幅×室内高 | 2240×1350×1400 |
トレッド 前/後 | 1305/1305 |
車両重量 | 930kg |
エンジン種類 | 直列3気筒DOHC |
最高出力 | 58ps |
最大トルク | 6.6kgm/4800rpm |
燃料タンク容量 | 27L |
タイヤサイズ | 155/65R14 |
最小回転半径 | 4.5m |
JC08モード燃費 | 27.0km/L |
車両本体価格 | 159万6240円 |
カスタムG・Lターボ Honda SENSING
全長×全幅×全高 | 3395×1475×1790 |
室内長×室内幅×室内高 | 2240×1350×1400 |
トレッド 前/後 | 1295/1295 |
車両重量 | 930kg |
エンジン種類 | 直列3気筒DOHCターボ |
最高出力 | 64ps |
最大トルク | 10.6kgm/2600rpm |
燃料タンク容量 | 27L |
タイヤサイズ | 165/55R15 |
最小回転半径 | 4.7m |
JC08モード燃費 | 25.0km/L |
車両本体価格 | 189万5400円 |
2017年新型N-BOXの価格
通常ボディ
グレード | 車両本体価格 |
G・Honda SENSING | 138万5640円/151万6320円 |
G・L Honda SENSING | 149万9040円/162万9720円 |
G・EX Honda SENSING | 159万6240円/172万6920円 |
G・Lターボ Honda SENSING | 169万5600円/182万6280円 |
G・EXターボ Honda SENSING | 174万9600円/188万0280円 |
*2017年9月時点データ FF/4WD
カスタム
グレード | 車両本体価格 |
G・L Honda SENSING | 169万8840円/182万9520円 |
G・EX Honda SENSING | 175万2840円/188万3520円 |
G・Lターボ Honda SENSING | 189万5400円/202万6080円 |
G・EXターボ Honda SENSING | 194万9400円/208万0080円 |
*2017年9月時点データ FF/4WD